琵琶湖疏水通船 試行船体験ツアー
出典:http://www.biwako-sosui.jp/
京都の近代化に思いを馳せる。琵琶湖疏水通船。
琵琶湖疏水通船 が67年ぶりに復活。京都の近代化に思いを馳せる。琵琶湖疏水通船。
明治維新後、琵琶湖の水を引き、京都に活力を呼び戻そうと建設された琵琶湖疏水。
物資や旅客の輸送のために運航されていた通船が、1951年の最後の運航以来、67年ぶりに2018年3月に復活。
意匠を凝らした洞門など、歴史的遺産は必見です!
TEL | 075-365-7768(びわ湖疏水船受付事務局9時30分~17時30分(平日のみ)) |
---|---|
住所 | 琵琶湖疏水(大津~蹴上) |
開催期間 | 2018年3月29日(木)~ |
営業時間 | 運航ダイヤによる(大津→蹴上1日5便、蹴上→大津1日4 便) |
料金 | 4000 円~8000円(運航日による、大人と子ども同額) |
アクセス | 大津乗下船場・京阪三井寺駅より徒歩3分、山科乗下船場・京阪四ノ宮駅より徒歩10分、蹴上乗下船場・京都市営地下鉄蹴上駅より徒歩3分 |
公式ホームページ | http://www.biwako-sosui.jp/about/ |
運行ルート
出典:http://www.biwako-sosui.jp/