この記事の目次
出典:どりむ社
「ブンブンどりむ」は、入試や社会で必要とされている「書く力」が伸びる教材です。 『ブンブンどりむ』は、どりむ社が20年以上にわたり培ってきた豊富な作文指導実績はもとより、『声に出して読みたい日本語』(草思社)など数々のベストセラーで知られる“国語力の達人”齋藤孝先生(明治大学教授)の監修のもと、小学生の「書く力」を軸に、「考える力」「読解力」「想像力」を育む工夫がふんだんに凝らされた教材です。
出典:どりむ社
『ブンブンどりむ』一番の特徴です。マンガ形式のテキストと、20年以上の指導実績を誇る「ほめて伸ばす添削指導」で、お子さまの書く力を伸ばしていきます。テキストは、作文が苦手なお子さまでも、書き方のコツを身につけることができると好評です。『ブンブンどりむ』をはじめてから、「書く力がついた」と実感した人は、約80%にのぼります。
2020年度より大学入試に導入される新テストでは、「思考力・判断力・表現力」を評価すると言われています。「書くことは考えること」だと考えている『ブンブンどりむ』なら、時代のニーズに応えるこうした力を身につけるお手伝いができます。
『ブンブンどりむ』は、総合的な学力が身につく教材です。「国語力」をつけることで、他教科の成績も自ずと向上します。多彩な副教材で、さまざまな角度から考えて書く力をつける工夫がされています。
出典:どりむ社
“ほめて伸ばす”添削指導でお子さまの書く意欲を育みます!
20年以上にわたる確かな実績! 『ブンブンどりむ』の赤ペンコーチによる添削指導には、「作文技術指導研究会」としての技術が凝縮されています。全国有名塾に通う子どもたちの作文を20年以上にわたって指導し、高い評価を積み上げてきた確かな実績が、『ブンブンどりむ』の大きな強みの一つです。
基本方針は“ほめて伸ばす” 『ブンブンどりむ』の添削の基本方針は、「ほめて、伸ばす」です。子どもたちが書いた作文は「世界にひとつの作品」ととらえ、一人ひとりに寄り添って、余白にビッシリと添削コメントを書き入れます。書けているところはほめて書き方の定着を図り、書けていないところは、どうすればよくなるかをアドバイスしています。
ほめられるから書きたくなる! 提出率はなんと「約80%」
『ブンブンどりむ』の提出課題は、作文を書くという記述形式の課題にもかかわらず、その提出率は驚異的とも言える高さを誇ります。この高い提出率が添削指導の魅力を表しているものと自負しています。
小学1年生対象コース(4月号入会の場合)
毎月払い | 月々4,860円 |
---|---|
6ヵ月一括払い | 月あたり:4,634円 支払い合計:27,799円 |
12ヵ月一括払い | 月あたり:4,428円 支払い合計:53,136円 |
小学2年生~6年生対象コース
毎月払い | 月々5,346円 |
---|---|
6ヵ月一括払い | 月あたり:5,109円 支払い合計:30,650円 |
12ヵ月一括払い | 月あたり:4,882円 支払い合計:58,579円 |
↓こちらからのお申込みで、体験キットが無料でお申込頂けます。