
転載:Belgian Beer Weekend Japan
この記事の目次
ベルギービールウィークエンド 2018 OSAKA
都会で一番大きなビアテラスへ、ようこそ!ベルギーのライフスタイルを丸ごと楽しもう!
大人気のベルギービールの祭典が、今年は大阪城公園 太陽の広場で開催。会場には80種類以上のベルギービールがそろい、ビールにぴったりのベルギーのフードも充実。
仲間と飲んだり、新しい出会いを楽しんだり、音楽を聴いたり、ベルギービールをじっくり味わったり。
友人と、音楽と、フリッツと(できればマヨネーズで)。世界に誇る我らがベルギービールをご堪能あれ! ステージでは、ベルギーのトップアーティストが来日し、最高のパフォーマンスを繰り広げる。
ベルギービールウィークエンドは、まるで巨大なオープンビアテラス。
最高のビールを、最高の状態で。
どんな時も最高のビールを提供する、これがBBWのモットー。それはビールの品質だけでなく、注ぎ方も同じこと。だからBBWでは、すべてのビールをベストな状態で楽しめるよう考え抜かれた、本格的なビアグラスを用意。グラスが汚れてもご安心を。会場のグラスリンサーですすげば、たちまちピカピカに早戻り。いつでも美しいグラスとともにビールを楽しめるというわけだ。
ベルギービールウィークエンドの楽しみ方
MYグラス&コイン制
受付でもらうグラスは、どんなビールにも合うチューリップ型のMYグラス。このグラスとコインが揃ったら、もう財布はしまってOK!スマートにイベントを楽しもう。
11タイプの特徴をつかむ
ビールが沢山ありすぎて迷う!そんなあなたのために、ベルギービールウィークエンドではすべてのビールを11タイプに分別。まずは各タイプの特徴から、ベルギービールの種類を知ろう。
テイストチャートで味をチェック
大まかな特徴は分かったけど、実際どんな味?それを教えてくれるのが、各ビールのテイストチャート。甘味、酸味、苦味、コク、キレ、香りの数値を参考に、好みのビールを探り当てて。
泡の量は“TWO FINGERS”
飲みたいビールが決まったら、お目当てのビールカウンターへGO!ちなみに、グラスに記された“TWO FINGERS”の文字、これは「グラスの縁から人差し指と中指の2本分」という、ベルギービールが理想とする泡の量を示すもの。ぴったり指2本分で注がれるクリーミーな泡に注目して。
グラスはすすいで再利用
ビールをおかわりする時は、会場内に設置されたベルギー製のグラスリンサー(洗浄機)でグラスをすすいで。グラスを逆さにして中央のプロペラに縁を押し当てると、シャワーの水圧でピカピカに!
コインがなくなったら追加購入
飲み足りない or お腹が減った? そんな時は、コイン(1枚210円)を受付で再購入。余ったコインはBBW期間中どこでも使えるので、お持ち帰りもOK。何度でも遊びに来てね!
ベルギービールウィークエンド 2018 大阪 イベント情報(詳細)
開催場所 | 大阪城公園 太陽の広場 |
---|---|
料金 | 入場無料 スターターセット 3100円(グラス+飲食用コイン11枚) 飲食用コイン1枚210円 |
開催日 | 2018年6月13日〜17日 |
開催時間 | 16:00〜22:00 16日11:00〜22:00、17日11:00〜21:00 |
予約 | 予約不要 |
電話番号1 | 03-5829-6878 |
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城 |
交通アクセス | 【電車】JR大阪城公園駅、JR・大阪市営地下鉄森ノ宮駅、地下鉄谷町四丁目駅からすぐ |
駐車場 | あり |
ホームページ | 公式ホームページ |
ベルギービールウィークエンド 2018 大阪 開催場所
大阪城公園 太陽の広場
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−11
ベルギービールウィークエンド 2018 大阪 交通アクセス
【電車】JR大阪城公園駅、JR・大阪市営地下鉄森ノ宮駅、地下鉄谷町四丁目駅からすぐ
ベルギービールウィークエンド 2018 大阪 チケットについて
ベルギービールウィークエンドは入場無料!
会場での飲食には専用コインと、ビールを注ぐオリジナルグラスが必要になる。
コイン11枚とグラス1個が入ったスターターセット を購入しよう。
チケットの購入はこちらから:https://belgianbeerweekend.jp/2018/ja/osaka/tickets
①スターターセット
スターターセットが前売り購入でお得に!
通 常 :¥3,100
前売りチケット:¥2,900
②グループセット
スターターセットがまとめ購入でさらにお得!
スターターセット 4名分
通 常 :¥12,400
前売りチケット:¥11,200 (¥2800円/1枚)
③ラウンジ席でもっと快適&贅沢に!
1テーブル(4人掛け/ 2時間制)
通 常 :¥2,500
前売りチケット:¥2,000

どんなビールがあるの?ビールの種類は?
ヴェデット・エクストラ IPA
イギリスからインドへ輸出するにあたり、腐敗しないようにたくさんのホップを加えて造られたビールに由来する。現代では、ホップの香りが豊かで苦味が強いビールとして楽しまれている。
ヴェデット・エクストラ セッションIPA
イギリスからインドへ輸出するにあたり、腐敗しないようにたくさんのホップを加えて造られたビールに由来する。現代では、ホップの香りが豊かで苦味が強いビールとして楽しまれている。
ヴェデット・エクストラ ブロンド
チェコのピルゼン地方で生まれたことにその名を由来する、すっきりした喉越しの良い淡色ビール。世界で最も多く造られ、消費されている。
ウルフ・ドライホップ・ウィークエンド 2018
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
グーデン・カロルス・ウイスキー・インフューズド
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
グーデン・カロルス・クラシック
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
コルセンドンク・グランドホップ 2018
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
ステーンブルージュ・ブロンド
セントルイス・プレミアム・フランボワーズ
さまざまなタイプのビールに天然のフルーツを漬け込んだり、フルーツジュースを加えて造られるフレッシュでフルーティーな味わいのビール。
チャールズ・クイント ゴールデンブロンド
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
チャールズ・クイント ルビーレッド
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
バリスタ・チョコレート・クォード
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
フランダース ホワイト ミント
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
ブロンシュ・デ・ナミュール・アップル
さまざまなタイプのビールに天然のフルーツを漬け込んだり、フルーツジュースを加えて造られるフレッシュでフルーティーな味わいのビール。
ブロンシュ・デ・ナミュール・ロゼ
さまざまなタイプのビールに天然のフルーツを漬け込んだり、フルーツジュースを加えて造られるフレッシュでフルーティーな味わいのビール。
リーフマンス・イエロー(パイナップル)
さまざまなタイプのビールに天然のフルーツを漬け込んだり、フルーツジュースを加えて造られるフレッシュでフルーティーな味わいのビール。
ゴールワーズ10トリプル・ブロンド
9つのタイプに当てはまらないビールをまとめたカテゴリー。その土地や地域の風土が反映された、個性あふれるラインアップを楽しめる。
カンティヨン・キュベ・セント・ジルワーズ
ブリュッセル近郊だけに生息する空気中の野生酵母を使って自然発酵させた、ベルギーの伝統的なビール。目が覚めるような酸っぱさが味わい深い。
ブーン・ブラック・ラベル・エディションNo.3
ブリュッセル近郊だけに生息する空気中の野生酵母を使って自然発酵させた、ベルギーの伝統的なビール。目が覚めるような酸っぱさが味わい深い。
転載:Belgian Beer Weekend Japan
詳しくはこちら https://belgianbeerweekend.jp/2018/ja/osaka/beers