デッド・ポップ ・フェスティバル DEAD POP FESTiVAL のフェス情報、出演アーティストや交通アクセスなど

合言葉は「壁を壊す」
昨年までのDEAD POP(DPF)は2日間で約2万人を動員し毎年チケットは完売という大人気!
ステージは“CAVE STAGE”と“CHAOS STAGE”の2ステージ制で、前座は一般の中から選ばれる。参加もできちゃうフェスです!
この記事の目次
デッド・ポップ ・フェスティバル DEAD POP FESTiVAL
開催日時
2019年6月22日(土)、2019年6月23日(日)
開催時間
11:30 開演 ( 09:00 開場 )
開催場所
神奈川県川崎市川崎区東扇島58
交通アクセス
バスで行く
川崎駅東口から川05系「東扇島循環」で「東扇島東公園前」
車で行く
国道132号線を東扇島方面に向かって海底トンネルを抜け、国道357号線を東京方向へ
電車で行く

無料シャトルバスで行く
◆往路:川崎競馬場特設シャトしバス乗り場→会場
運行時間:8:30〜19:00
乗車時間:約25分
◆復路:会場→川崎駅周辺降車場
運行時間:18:00〜23:00
乗車時間:約25分
◆川崎競馬場特設シャトルバス乗り場までのアクセス
・JR川崎駅および京浜急行電鉄川崎駅より徒歩15分
・京浜急行電鉄大師線港町駅より徒歩3分

■川崎駅から
1. JR川崎駅改札を出て、東口へ
2. 川崎地下街Azalea入り口手前を左へ
3. 「川崎駅前北」交差点を渡る
4. 「川崎駅前東」交差点を渡り、直進
5. 「国道132号線」横断歩道橋を左折
6. その後、直進し「シャトルバス乗り場」
■京急川崎駅から
1. 京急川崎駅中央口を出て直進
2. 「川崎駅前東」交差点を左折し、直進
3. 「国道132号線」横断歩道橋を左折
4. その後直進し「シャトルバス乗り場」へ
■港町駅から
1. 港1駅改札を出て、横断歩道をわたり直進
2. 「旭町一丁目」交差点を右折し、直進
3. 「競馬場前」交差点を左折し、直進
4. その後、直進し「シャトルバス東り場」へ
エリアマップ

出演アーティスト
2019/6/22(土) 出演アーティスト
SiM / 04 Limited Sazabys / 10-FEET / Dizzy Sunfist / My Hair is Bad / SHISHAMO / ヤバイTシャツ屋さん / EGG BRAIN / ハルカミライ / MOROHA / NAMBA69 / SIX LOUNGE / SHIMA
2019/6/23(日) 出演アーティスト
SiM / The BONEZ / BRAHMAN / coldrain / Crossfaith / HEY-SMITH / 凛として時雨 / あっこゴリラ / HOTSQUALL / NOISEMAKER / PRAISE / SOIL& “PIMP” SESSIONS / the telephones